1. |
お申込みになる電話回線上にガス検針器・セキュリティー端末・ドアフォン・ビジネスフォン・ホームテレフォンなどが設置されている場合、接続速度が極端に低下したり、接続出来ない場合があります。あらかじめご了承ください。
|
2. |
お申込みを頂いた後NTT東日本・NTT西日本にてADSL接続サービス提供可否の検討を実施いたします。ただし、NTT東日本・NTT西日本にて行う事前確認はあくまでも机上検討ですので、工事を実施した結果、実際にはADSL接続サービスの提供が受けられない場合があります。
|
3. |
遠隔検針や警備保障、回線自動選択装置(ACR)等電話回線を利用したサービスをご利用されている場合、自営設備の配線形態やそのサービスに支障が生ずる可能性から、ADSL接続サービスのご提供をお断りする場合があります。また、マンションなどの集合住宅にお住まいの方はお申込みの前に、管理会社様等へお問い合わせください。なお、上記においてお客さまの強い要望によりADSL接続サービスを提供した場合、その結果において発生したあらゆる損害について、ソフトバンクは一切の責任を負いません。
|
4. |
「ADSL接続サービス」は、ISDN等の他の通信サービスと相互干渉を引き起こす可能性があります。「ADSL接続サービス」が他の通信サービスの品質を劣化させる原因となっていることが判明した際には、サービスの一時中断または停止をさせていただくことがあります。
|
5. |
NTT加入電話回線以外の電話回線(ソフトバンクの「おとくライン」・KDDIの「KDDIメタルプラス」など)をご契約の場合、ODN
ADSLプランはご利用いただけません。また、NTT加入電話回線以外の電話回線へ変更された場合には、電話回線の切替と同時にODN ADSLプランはご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
|